関西を中心に行われているイベントを載せてます!
どれもおすすめのイベントばかりです☆

<2008年6月>
Building Smile
vol.3
日時 :
2008年6月28日(土)
18:30〜(18:15オープン)
場所 :
L.Q.(エルク)・・・滋賀県草津市笠山です
チケット : \700(1drink)
内容:ライヴイベント
ゲスト:PEACE、おと、Happy Man、おかぴーと愉快な仲間達
Mocco
主催:立命館大学国際ボランティアサークル『TOM
SAWYER』
Link:http://ritstomsawyer.web.fc2.com/index.html
※立命館大学のサークル『TOM
SAWYER』の主催するイベントの第3弾です!イベントの入場料は寄付にするし、Liveゲストはいっぱいいるしで、めっちゃ楽しいイベントです!ぜひ参加してみてください☆
世界の貧困をしろう!〜世界の裏のお友達の作り方〜
日時 :2008年6月29日(日)13〜17時
場所 :弁天町市民学習センター
チケット :無料
内容:映画鑑賞、グループディスカッション、ゲスト団体プレゼン
ゲスト:倉崎憲(SIVIO)、横山裕司(FAVLIC)、橋本絵美(with
you)
主催:関西ユースフェデレーション
Link:http://kanfede.web.fc2.com/
※映画鑑賞したり、ぶっちゃけ議論したりして楽しみながら、世界の貧困について考えて見ませんか?
このイベントでは、ゲスト団体としてFAVLICも参加します!

<2008年7月>
アボン小さい家
上映会
日時
:2008年7月6日(日)
14:00〜17:00(13:30〜オープン)
場所 :京都市国際交流会館
チケット :中高校生600円、大学生800円、一般1000円
(当日はプラス200円)
内容:映画上映会、交流会
ゲスト:今泉光司(本映画の監督)
主催:学生団体FAVLIC
Link:http://favlicxabon.is-mine.net/
※FAVLICのイベント第2弾!フィリピンの農村部を通して、人間と自然の関わりを描くスローな映画です。
ゲストとして監督もいらっしゃるので、たくさん学べて楽しいイベントです♪

<2008年8月>
ミニぜろ祭り2008
日時
:2008年8月2日(土)
20:30頃(花火終了直後)〜
場所 :神戸ハーバーランド内フットサル場駐車場
チケット :無料
内容:ライヴ、書き下ろし、写真展
ゲスト:森源太(歌手)
平井慶祐(笑顔のカメラマン)
哲也(路上詩人、書家)
juicy(路上詩人、デザイナー)
主催:ぜろ祭り2008実行委員会×学生団体FAVLIC
Link:http://www.zeromatsuri.com/
※テーマは『自分なんて何もできないって思ってない?』!なんと、100円でカンボジアの1uの大地が安全な大地に戻ります。
当日は神戸海上花火大会の日。花火見たついでにライブで楽しんで、そんで地雷でも減らすか!!っちゅーノリでいきましょう!!
イベント告知募集中!!

<過去のイベントはこちらから>
らぶinびわこ2008
日時 :
2008年6月14日(土)
11:00〜19:30
場所 :
膳所城跡公園(滋賀県大津市)
チケット :
ライヴエリア・・・2000円
ブース・フリマ・・・無料
ゲスト:てんつくマン
まーちゃんバンド
森源太
主催:らぶinびわこ実行委員会
後援:BBCびわ湖放送
滋賀県フットサル協会
Link:http://eco.higoyomi.com
お問い合わせ:090-5656-0747
※FAVLICの活動を応援してくれている森源太さんも出演される大きいイベントです!また、山崎邦正の元相方で、FAVLICのロゴを書いてくれたてんつくマンも出演します!!これはチェックです!
FAVLICもブース出店する予定ので、ぜひ遊びに来てください♪
ハチドリのひとしずく ハチドリ
ワークショップin大阪
日時 :
2008年3月1日(土)
13:30開場、14:00-16:00
場所 :
カフェスロー大阪(大阪市淀川区十三元今里2−5−17)
交通 : 阪急十三駅西改札より徒歩7分
参加費 : \500 (500ナマケ使用可能)
定員 : 40人
申込 :
お名前、参加動機、気になるテーマ(スローライフ、
スロービジネス、地域通貨、ハチドリ、GNHなど)
をお書き添えの上、ナマケモノ倶楽部事務局まで
Eメール:info@sloth.gr.jpでお申込ください。
主催 :
ナマケモノ倶楽部
助成 : 地球環境基金
-------------------------------------
ナマケモノ倶楽部事務局・馬場直子
〒136-0072東京都江東区大島6-15-2-912
tel/fax
03-3638-0534
babi@sloth.gr.jp
http://www.sloth.gr.jp
--------------------------------------
■ハチドリのひとしずく ハチドリ ワークショップin大阪■
南アメリカの先住民に伝わる「ハチドリ」のお話を知っていますか?
燃えている森に、小さなくちばしで一滴の水を運ぶハチドリ。
この『私にできること』は、現在の地球の状況のようです。
地球は今、燃えている森です。
そして自分がクリキンディとなるか、他の動物となるか選ぶことができます。
ワークショップでは、環境文化NGOナマケモノ倶楽部のユニークでたのし
い環境活動に触れるとともに、大阪を中心に活動しているハチドリたちの
活動(ひとしずく)もご紹介!
皆さんと一緒に「私にできること」を探していきたいと思います。
Building Smile vol.2 〜Hot Step
Smile〜
日時
:
2008年2月5日(火)
17:00〜20:00(16:45オープン)
場所 : L.Q.(エルク)・・・草津市笠山です
チケット :
\1000(軽食付)
内容:ライヴ、ワークショップetc
主催:立命館大学国際ボランティアサークル『Tom
Sawyer』
代表者:中島一海
Link:http://ritstomsawyer.web.fc2.com/index.html
※滋賀にある立命館のサークルのイベントです!めっちゃおもろ いらしいので、ぜひ参加してください!
辻信一、BKCに来たる!!
日時 : 2007年12月17日(月)
15:50〜17:20
場所 :
立命館大学びわこ・くさつキャンパス
プリズムホール
テーマ :
身近なエコから考えよう。
“スロー”でつながる地球の未来
連絡先 :
077-561-5010 平日(9:00〜17:30)
立命館大学 学びステーション教学課
※今、環境問題をしっかり考えなければいけない時代になっていると思います。辻さんのお話を聞いて、エコについて改めて考えて見ませんか?
|